JUDGE AWARD 株式会社ICOR
【イコ オイルインミストトナー】株式会社ICORICOR《審査員コメント》岸 紅子北海道の澄んだ水と空気と植物を閉じ込めたかのような透明感ある地場産コスメ。2層式のローションは、広がる精油の香りや雪解け水の浸透感が心地よい。デザインのクオリティも高い。
【イコ オイルインミストトナー】株式会社ICORICOR《審査員コメント》岸 紅子北海道の澄んだ水と空気と植物を閉じ込めたかのような透明感ある地場産コスメ。2層式のローションは、広がる精油の香りや雪解け水の浸透感が心地よい。デザインのクオリティも高い。
【フェミニンミスト】株式会社 陽と人明日 わたしは柿の木にのぼる《審査員コメント》櫻井 啓裕ユニークな会社名、コンセプトが目を引くが、その背景が素晴らしいです。不確実性の時代、女性をエンパワーするフィジカルにもマインドにも寄り添える素敵なプロダクトな気がします。デ
【ローズウォーターヌーボー 2020】えそらフォレスト株式会社HANA ORGANIC《審査員コメント》マリエ毎年香りが違う。同じものが2回できないといった考えはサスティナブルファッションをしている者にとっても、すごく共感できます。毎年の楽しみにリピー
【米ぬか酵素クレンジング+CLAY】フロムファーイースト株式会社みんなでみらいを《審査員コメント》MINMI使いたい!自然原料のみ、配管までキレイという内容成分が良い。本気の環境活動や子供と出勤できるという子育てに優しい取り組みも評価したい理由でした。
【TAEKO サンスクリーン】伯東株式会社TAEKO《審査員コメント》渡辺 綱男品質の高さとともに、世界的に最も悪化が心配されている生態系のサンゴ礁保全への貢献も期待できます。
【naure ピュアタマヌオイル】ヤラブの木ナウレ《審査員コメント》吉川 千明もともと沖縄にある、固有のものに注目し、活用。環境の改善、人の雇用が産む、住み続けられる街作りを実現している。
【カラーコンディショナー】えそらフォレスト株式会社HANA ORGANIC《審査員コメント》大葉 ナナコ天然成分の染まるヘアトリートメントは、初めてで、心強いです。毎日つかいたいです。社員のみなさんが、ホリスティックビューティ検定を受けている意思の高さ
【華密恋薬用入浴剤】株式会社SouGo華密恋《審査員コメント》MINMI土からこだわり栽培されたオーガニックハーブが高濃度で使われている入浴剤はアトピーもちの我が家でも安心して使えそうです。自然の豊かさを体験できる安曇野のBIOホテル「八寿恵荘」も魅力的。 がん治